• 西宮で事務所をお探しの方へ
    • コワーキングスペース
      • ドロップイン利用
      • 月額利用
      • グループプラン
    • シェアオフィス
      • 専用席
      • 専用個室
      • グループプラン
    • レンタルスペース
      • スペースA
      • スペースB
      • スペースC
      • スペースD
      • スペースE
      • レンタルスペース予約
    • バーチャルオフィス・ネットショッププラン
    • レンタルキッチン
      • キッチン利用者紹介
    • ポスタープリント
    • 夙川鶏飯
    • プログラミング教室
    • ニュース
      • コワクラの毎日
      • イベントレポート
      • 利用者さんインタビュー
      • 運営案内
      • ランチ-お店
    • よくあるご質問
      • 施設全体FAQ
      • コワーキングスペースFAQ
      • レンタルスペースFAQ
      • バーチャルプランFAQ
      • レンタルキッチンFAQ
    • アクセス
    • お問い合わせ
  ログイン
  レンタルスペース予約
  • 西宮で事務所をお探しの方へ
  • コワーキングスペース
    • ドロップイン利用
    • 月額利用
    • グループプラン
  • シェアオフィス
    • 専用席
    • 専用個室
    • グループプラン
  • レンタルスペース
    • スペースA
    • スペースB
    • スペースC
    • スペースD
    • スペースE
    • レンタルスペース予約
  • バーチャルオフィス・ネットショッププラン
  • レンタルキッチン
    • キッチン利用者紹介
  • ポスタープリント
  • 夙川鶏飯
  • プログラミング教室
  • ニュース
    • コワクラの毎日
    • イベントレポート
    • 利用者さんインタビュー
    • 運営案内
    • ランチ-お店
  • よくあるご質問
    • 施設全体FAQ
    • コワーキングスペースFAQ
    • レンタルスペースFAQ
    • バーチャルプランFAQ
    • レンタルキッチンFAQ
  • アクセス
  • お問い合わせ
    利用者さんインタビュー  ·  2021/02/24

    実際にコワクラキッチンを使ってお菓子を販売されている方をご紹介 vol.1

    2021年2月より、平日は夙川鶏飯を提供しているコワクラのキッチンが、土日祝のみ販売できる菓子製造用にレンタル出来るようになりました。

     

    【追記】

    2022年1月より菓子製造許可付きレンタルキッチンの平日利用を開始しました。詳しくはこちらから▶︎コワクラレンタルキッチン

    コワクラキッチンの歴史(写真は2018年増床時撮影)

     

    「飲食店許可」と「菓子製造許可」を取得したキッチン

     

    増床時に取り付けられた後は主にスタッフのお昼まかないを作り続け、ある時「いやいや、この使い方いいけど、え、コワーキングスペースとしていいの?・・・」と一念発起!

    1日シェフというイベントサービスで大盛況でしたが、新型コロナウイルスの影響でそのイベント自体が中止へ追い込まれました。

     

    泣いてばかりはいられないので、ピンチはチャンス!晴れてコワクラキッチンは、2020年夙川鶏飯(和風カオマンガイ)専門店に生まれ変わりました。

    チキンライスコワーキング、飯系コワーキングスペースとしては本望なのですが、もっと利用方法あるんじゃないのかな・・・?と日々、考えています。

     

    ちなみにスタッフ3人は調理師免許も取得済みなので、飯系コワーキングスペースという名はだてじゃない。

    コワクラキッチンをレンタルしてくださった方

    お話を伺ったのは兵庫県西宮市苦楽園口駅すぐにある「TRAINING GYM OLIVE」(トレー二ングジムオリーブ)さんです。

    ジムのオーナーである長田さんはとても気さくな方で、取材に伺った日もジムメンバーさん一人一人にお声がけして最近の身体の調子などを伺ったりしていらっしゃいました。

    トレーニングジムオリーブさんWEBページ↓

    https://www.olivegym.com/

    コワクラキッチンをレンタルして作ったもの

    「ALL PROTEIN SWEETS」オールプロテインスイーツ

     

    ジムをご利用中のお客様との共同開発で生まれたこのスイーツ。

    「プロテイン」というと一般的にお味は?というイメージがあるようなのですが、試食させていただいくと、ホロホロしててしっとりしていてとても美味しいスイーツ。

    健康的な食べ物って「あー、あんまり美味しくないけど身体にいいから頑張ってたべよう」という印象が強いのですが、このスイーツは全くそんなことなくて驚きました。どうせ食べるなら美味しい方がいいですし、その上身体にいいなら一挙両得ですよね。

    コワクラキッチンをレンタルすることになった経緯

    トレーニングのお共として「手軽に栄養補給が出来て自信を持って勧められるものがほしい」そんな想いから制作されたプロテインスイーツ。

    身体づくりを目的にジムを利用されている方の多くは、健康的で安心な食べ物を取っていくことを意識される方が少なくありません。そんなメンバーさんに『安心で安全』なものをお届けしたいと思っていたところ、TRAINING GYM OLIVEさんとコワクラ共通の知人からご紹介頂き、コワクラキッチンをレンタルしてくださいました。

    コワクラキッチンは「菓子製造許可」を取得していますので、お菓子を製造販売したい方にうってつけ。

    お役に立ててとても嬉しいです。

    パッケージやチラシ

    さらに、パッケージやフライヤーをご自身で作成されているのですが、この辺りもコワクラで少し応援させて頂きました。

    といっても、コワクラが制作したわけではなくアドバイスを合計2時間ほど。

    使ってみるといい無料ツールやパッケージをプロっぽく仕上げるコツ、写真の撮り方や販売に向いているWEBサイトのご紹介。

    実際に作ってこられたフライヤーの問題点を解決する具体的な方法などをお伝え。

     

    コワクラは「夙川鶏飯」という飲食店も行なっていますので、出来た商品を的確にアピールするためのデザインノウハウは沢山あります。

    出来た新商品って一刻も早く言いたいし食べて欲しいしアピールしたいですよね。

    それを日常的に行なっているコワクラだからこそ、アドバイスできることが多いと考えています。

    このデザインやアピールする方法辺りのことは「その場デザイン」という、これからはじまるコワクラサービスの中でご案内していきますね。

     

    キッチンをレンタルしてくれた方を全力で応援します

    今回の「ALL PROTEIN SWEETS」オールプロテインスイーツは老若男女問わず広めていきたいスイーツということだったので、コワクラで考える場合はこんなポスターどうかな?と少しつくってみました。

    お菓子づくりと一口にいっても、それを実際つくって販売するまでには多くの過程があります。

    ターゲットは誰なのか? どんなシチュエーションで食べられるものなのか? どうやって宣伝していけばいいのか?

    つくりたいお菓子はあるけれど、それをどうお客様までお届けすることがいいのか迷っちゃう時ありますよね。

    こういう感じにしていきたいのだけど、何から手をつければいいかわからない・・・など。よくわかります。コワクラもそうでした。

     

    コワクラではご自分のお店を持つまでの過程をまるっと相談していただけるサービスもご用意しております。

    ご興味のある方は、ぜひぜひお問い合わせください。

     

    ▶︎お問合せはこちらから

    追記:コワクラキッチンでつくった焼き菓子を販売しているマルシェに遊びにいってきました

    4月の桜が満開の季節。

    TRAINING GYM OLIVEさん前でマルシェが開催され、コワクラキッチンでつくった焼き菓子を販売されると聞いて遊びにいってきました。

    11時オープンだったので、スタートと同時だとバタバタされてるかな?と遠慮して30分ほど後にいったら、ほぼ完売!

    わー、めっちゃ売れてる!と嬉しい反面、食べたかったな、、スタートダッシュ決めたらよかったな、と本音もあったり。。。

     

    そんな中、なんとかチョコバナナケーキだけは無事手に入れることに成功。

    しっとりしていて子どもでもパクパク食べられる美味しいケーキでしたよ。

     

    コワクラではキッチンレンタルをしてくださった際、上記写真のような「食品ラベル」もおつくりしています。

    TRAINING GYM OLIVEさんもきちんと貼ってくださっていて、こういう所が安全性をアピール出来る大切な要素だとコワクラは考えています。

     

    そして、安心安全をお届けするための食品ラベルの発行には『食品衛生管理者』の資格取得をお願いしています。

    キッチンレンタルをご検討されている方にご案内する際、ラベル発行には資格取得が条件となる旨をお伝えすると、既に取得済みの方がほとんどの状況。

    焼き菓子販売を考えている方は取得しておいて損はないかなと思います。

     

    西宮、芦屋、夙川でキッチンをレンタルしてお菓子を販売してみたいな〜!という方は、コワクラまで!


    ▶︎お問合せはこちらから

     

    こちらもオススメ・関連ブログ

    ▶︎菓子製造業許可がとれるまで

    ▶︎コワクラキッチンをレンタルする方法

     

    プロパティシエさんにもコワクラのキッチン利用について聞いてみました!

    ▶︎プロのパティシエに聞いてみた。コワクラのレンタルキッチンプロ専用

     

    その他こんな方にご利用いただいています!

    ▶︎コワクラキッチン利用者さん紹介

     

     

     

     

    tagPlaceholderカテゴリ:
    draggable-logo

    サウンズファン株式会社 

    〒662-0051 

    兵庫県西宮市羽衣町7-30

    TEL:050-3561-5858

    E-mail: info@sounds-fun.co.jp

     

    受付営業時間

    平日:8:00〜19:00

    土日祝:9:00〜17:00

     

    無人営業時間

    毎日:受付営業終了時間〜22:00

     

    定休日なし、年末年始・GW・夏休み休業有り

    ホーム
    西宮で事務所をお探しの方へ
    コワーキングスペース

    シェアオフィス
    レンタルスペース
    バーチャルオフィス・ネットショッププラン

    レンタルキッチン

    ポスタープリント

    ニュース
    FAQ

    アクセス

    お問い合わせ
    会社概要


    概要 | プライバシーポリシー
    ©2013 KOWAKURA
    ログアウト | 編集
    • トップへ戻る