• 西宮で事務所をお探しの方へ
    • コワーキングスペース
      • ドロップイン利用
      • 月額利用
    • シェアオフィス
      • 専用席
      • 専用個室
    • レンタルスペース
      • スペースA
      • スペースB
      • スペースC
      • スペースD
      • レンタルスペース予約
      • スクール・レッスン紹介
      • 定期予約カレンダー
    • レンタルキッチン
      • キッチン利用者紹介
    • バーチャルオフィス・ネットショッププラン
    • ポスタープリント
      • ポスタープリント利用規約
    • 夙川鶏飯
    • プログラミング教室
    • ニュース
      • コワクラの毎日
      • イベントレポート
      • 利用者インタビュー
      • 運営案内
      • メルマガ
      • コワクラのお友達店舗
    • よくあるご質問
      • 施設全体FAQ
      • コワーキングスペースFAQ
      • レンタルスペースFAQ
      • バーチャルプランFAQ
      • レンタルキッチンFAQ
    • アクセス
    • お問い合わせ
  ログイン
  レンタルスペース予約
  • 西宮で事務所をお探しの方へ
  • コワーキングスペース
    • ドロップイン利用
    • 月額利用
  • シェアオフィス
    • 専用席
    • 専用個室
  • レンタルスペース
    • スペースA
    • スペースB
    • スペースC
    • スペースD
    • レンタルスペース予約
    • スクール・レッスン紹介
    • 定期予約カレンダー
  • レンタルキッチン
    • キッチン利用者紹介
  • バーチャルオフィス・ネットショッププラン
  • ポスタープリント
    • ポスタープリント利用規約
  • 夙川鶏飯
  • プログラミング教室
  • ニュース
    • コワクラの毎日
    • イベントレポート
    • 利用者インタビュー
    • 運営案内
    • メルマガ
    • コワクラのお友達店舗
  • よくあるご質問
    • 施設全体FAQ
    • コワーキングスペースFAQ
    • レンタルスペースFAQ
    • バーチャルプランFAQ
    • レンタルキッチンFAQ
  • アクセス
  • お問い合わせ
    イベントレポート  ·  2018/10/20

    プログラミングジョグ vol2

    KOWAKURA CLUB ACTIVITY 002!プログラミングジョグも月2回の開催が定期的になってきました。

    2018年夏から始まった「プログラミングジョグ」ですが、なせ始まったのかという背景からお話ししておきましょう。

    そして迎えた第1回目のプログラミングジョグ

    もくもく会に参加したこともない私は何をすればいいのやら。。。とオロオロ感満載だったので、参加していただいた竹中さんにシステム構築の相談に乗ってもらい、マンツーマンでコンサルしていただいた感じで初日は終了。

    本当に申し訳ないやら、ありがたいやら。。。

    この日の収穫「WordPressは使えそう」「まず開発環境準備しないとね」「PHPの勉強をしといたほうがいいかな」

    そして第2回目、第3回目 会員の高島さんと上村さんが参加してくれました!

    WordPressのカスタマイズするなら「MAMP」が使いやすいですよ〜と教えてもらいました。

    また、どんなことがやりたいか、何度も説明するうちに自分の頭の中も整理できてきて「こんなツールが使えるんじゃないか?」「一から作るのはえらいことになりますよ」とのアドバイスもいただき、どのプラットフォームで構築するのか再検討することにしました。

    色々調べていたところ、FileMakerCloudが日本でも使えるようになったし、自由度が大きいし、サンプルも充実していたのでFileMakerCloudを使おう!となりました。

    そんなに甘くなかった ~FileMakerCloud使えるようになるまで~

    FileMakerCloudはAWS(Amazon Web Services)を利用しています。

    いきなり不安になりましたがとってもわかりやすい「FileMakerStartingGide」があったので大丈夫!

    StartingGideの通りに進めました。なんとなく導入できて、DBもアップロードできて使える環境ができた!!。。。と喜んだのもつかの間。

    AWSからの請求メールで驚愕の事実が!!

    まずAWSのことをある程度勉強しておかないとどえらいことになります。

    どんなことになったのかというと。。。

    年間ライセンスで購入したのに、追加で時間課金のライセンスも購入していたんです。しかも英語だし、AWS用語が満載で何の金額なのか、どのタイミングの課金だったのか全くわからず。

    AWSを利用すると発生する料金がどれなのか、何をしたら、どのくらいかかるのか、全く検討がつかない。

    FileMakerカスタマーサポートに電話しました。日本語の対応窓口があって、本当によかった。

    窓口担当者の方の「その場合でも、返金可能ですのでご安心ください」との天使の声に救われました。

    しかも支払い関連を委託している「Orbitera」への返金申請も代理で行ってくれるとのこと。

    そして今

    現在は、本当に返金されるのか、いつされるのか、ドキドキしながら連絡を待っている状態です。

    AWSの料金体系についても、何が必要で、どうしたら節約できるのか、AWSのサポートセンターでも相談に乗ってくれてアドバイスくれました。まだ実践するところまではいってませんが。

    さて、やっとシステム構築に本腰入れて取り組める状態になりました。

     

    FileMakerCloud、AWS に初めて取り掛かるのは登場人物の多い外国の推理小説を読んでいるようです。

    なかなか登場人物の名前(AWS用語)と人物像(意味)が覚えられず、なんども前のページに戻るような感覚に似ています。

    きっとシステムが形になった時は「犯人はこいつか!(そういうことか!)」と謎が解けると思います。

    そんな日が訪れすのを楽しみに、頑張っていきたいと思います。

    開催日などはコワクライベントカレンダー、又はfacebookをチェック!

    ▶︎facebook コワクラページ  https://www.facebook.com/kowakura/


    他のクラブアクティビティーについて

     

    KOWAKURA CLUB ACTIVITY 001

    第1弾:経理ジェリー

    関連ブログ:経理JELLYやってます

     

    関連ブログ:プログラミングジョグはじめました

     

    その他関連ブログ:KOWAKURA/Meetsでまってます

    tagPlaceholderカテゴリ:
    draggable-logo

    サウンズファン株式会社 

    〒662-0051 

    兵庫県西宮市羽衣町7-30

    Tel: 050-3561-5858

    E-mail: info@sounds-fun.co.jp

     

    受付営業時間

    平日:8:00〜19:00

    土日祝:9:00〜17:00

     

    無人営業時間

    毎日:受付営業終了時間〜22:00

     

    定休日なし、年末年始・GW・夏休み休業有り

    ホーム
    西宮で事務所をお探しの方へ
    コワーキングスペース

    シェアオフィス
    レンタルスペース
    バーチャルオフィス・ネットショッププラン

    レンタルキッチン

    ポスタープリント

    ニュース
    FAQ

    アクセス

    お問い合わせ
    会社概要


    概要 | プライバシーポリシー
    ©2013 KOWAKURA
    ログアウト | 編集
    • トップへ戻る