• 西宮で事務所をお探しの方へ
    • コワーキングスペース
      • ドロップイン利用
      • 月額利用
    • シェアオフィス
      • 専用席
      • 専用個室
    • レンタルスペース
      • スペースA
      • スペースB
      • スペースC
      • スペースD
      • レンタルスペース予約
      • スクール・レッスン紹介
      • 定期予約カレンダー
    • レンタルキッチン
      • キッチン利用者紹介
    • バーチャルオフィス・ネットショッププラン
    • ポスタープリント
      • ポスタープリント利用規約
    • 夙川鶏飯
    • プログラミング教室
    • ニュース
      • コワクラの毎日
      • イベントレポート
      • 利用者インタビュー
      • 運営案内
      • メルマガ
      • コワクラのお友達店舗
    • よくあるご質問
      • 施設全体FAQ
      • コワーキングスペースFAQ
      • レンタルスペースFAQ
      • バーチャルプランFAQ
      • レンタルキッチンFAQ
    • アクセス
    • お問い合わせ
  ログイン
  レンタルスペース予約
  • 西宮で事務所をお探しの方へ
  • コワーキングスペース
    • ドロップイン利用
    • 月額利用
  • シェアオフィス
    • 専用席
    • 専用個室
  • レンタルスペース
    • スペースA
    • スペースB
    • スペースC
    • スペースD
    • レンタルスペース予約
    • スクール・レッスン紹介
    • 定期予約カレンダー
  • レンタルキッチン
    • キッチン利用者紹介
  • バーチャルオフィス・ネットショッププラン
  • ポスタープリント
    • ポスタープリント利用規約
  • 夙川鶏飯
  • プログラミング教室
  • ニュース
    • コワクラの毎日
    • イベントレポート
    • 利用者インタビュー
    • 運営案内
    • メルマガ
    • コワクラのお友達店舗
  • よくあるご質問
    • 施設全体FAQ
    • コワーキングスペースFAQ
    • レンタルスペースFAQ
    • バーチャルプランFAQ
    • レンタルキッチンFAQ
  • アクセス
  • お問い合わせ
    イベントレポート  ·  2018/08/25

    KOWAKURA CLUB ACTIVITY vol.001

    読書会が開催されました

    KOWAKURA CLUB ACTIVITY として今まで2つのクラブアクティビティーが登場していました。

     

    KOWAKURA CLUB ACTIVITY 001

    第1弾:経理ジェリー

    関連ブログ:経理JELLYやってます

     

    KOWAKURA CLUB ACTIVITY 002

    第2弾:プログラミングジョブ

    関連ブログ:プログラミングジョグはじめました

     

    そして、今回第3弾!

    「読書会」がメンバー高島さん主催で先日、朝の8時からはじまりました。

    コワクラスタッフも初めてのメンバーさん主催のクラブ活動にワクワク。

     

    ーーーーーーーーーーーーーー

    タイムテーブルはこんな感じ

    ーーーーーーーーーーーーーー

    8:00  開始&今日のタイムテーブル紹介

     

    8:20  読書開始

     

    9:00  本の感想など

     

    9:59  解散!

    ーーーーーーーーーーーー

     

    以下、高島さんからの開催案内です。

    ーーーーーーーーーーーー

    本屋で思わず買ってしまった本

    途中まで読み進めていたけれど

    いつのまにか、そのままになっている

    ふたたび読もうとするけれど

    エンジンがかからない

    そんなことってありませんか

     

    コワクラもくもく読書会では

    本を読みたいけれど続かないって人のための

    もくもくと読書をする会です

     

    この機会に読みたい本を気がすむまで読んじゃいましょう

    きっと気持ちもスッキリするはずです

     

    で、もくもくと読んだ後は、

    読書の感想をみんなに伝えてみましょう

     

    話し手は読書の感想を伝えることで

    本の内容の理解を深めることができますし

    聞き手はいろんなジャンルの本を知ることができ

    お互い知識を教養を身につけることができます

     

    そしたら、もっと本を読むことが楽しくなることでしょう

     

    ーーーーーーーーーーーーーーー

     

    というコメントも頂き、参加するスタッフは楽しみにしていました。

     

    読書会に参加してみての感想

    読書会というと、もっと難しいものを想像していたのですが単純に「買ったけど中々読む時間を作れない」という私にとってはいいきっかけになりました。

    日々追われるように生活してる身としては、中々本を読む時間も割けなくなり、ずいぶん読書から足が遠のいていたように思います。

    久々に押入れから引っ張り出して来た小説は、読みかけていたはずなのに目を通すと「なんの話をしているんだ、これは・・・」となったので、一番最初から読み返しながら「あー、なんかー、なんとなくボンヤリ思い出して来たな」と久々に自転車乗ったみたいな感覚になりました。

     

    タイムテーブルにもあるように、読んでいる本についてのディスカッションをする時間もあったのですが、この時間がとても面白く、初めての経験で興味深かったです。

    いつも読んでいる感じだと「はー!おもしろかったわあ!」でおしまいなのですが、「この本について私はどう考え、感じているのだろう?」という疑問を持てることがとても良かったです。インプットしたものをアウトプットしていくと、きちんと噛み砕いて味わった感じがしました。

    うまくまとめて話せなかったように思うのですが、主催の高島さんが上手に引き出してくれたり疑問点を投げかけてくれたりしたので、すごく賢い発言をした気になれるとこもミソですね。

     

    高島さんがディスカッションの中でも触れていたのですが「日々、疑問などを持つ癖をつけることを大切にしていきたい」という言葉が思い出されます。

    自分が何のためにこの本を読んでいるのか。本を読む時間を割く意味はなんなのか。など、目標や目的がはっきりとしてくるのが面白かったです。

    とはいえ、私が今回持っていった本はSFだったので、確固とした目的といえば「ただただ世界観を楽しむ!」だったのですが、いい気分転換になりましたし、やっぱり本を読むって面白いなぁと思いました。

    あと、いつもフワ〜って読んじゃって「誰だっけ、この人。まあ後でわかるでしょう」と読み進めることもあったのですが、あとで本の感想を発表するという目的があったので、わりかしバッチリ読み込んだところがいいとこだったと思います。本当に久々にちゃんと本と向き合えた時間でした。

     

     

    また「自分だったら手に取ることがなかったであろう良書」に、出会う機会になったなと思います。

    本は人それぞれ好みもありますし、その本を選ぶ目的も違います。

    食事のようなもので「楽しむために食べる」「大きくなるために食べる」「ご褒美に食べる」「気分転換に食べる」みたいな感じで、本を読んでいけたらいいなと思いました。

    今後の予定

    次回は9月1日(土)、その次は9月15日(土)を予定しています。

    毎月隔週で行う予定ですので、ぜひご興味のある方はお気軽にご参加ください。

     

    場所:コワクラMeetsレンタルスペースB

    時間:朝8時〜朝10時

    持ち物:ご自身の読みたい本

    参加費:コワクラドロップイン料金

     

    開催日などはコワクライベントカレンダー、又はfacebookをチェック!

    ▶︎facebook コワクラページ  https://www.facebook.com/kowakura/
    ▶︎コワクライベントカレンダー 
    https://www.kowakura.info/#calender1

    他のクラブアクティビティーについて

     

    KOWAKURA CLUB ACTIVITY 001

    第1弾:経理ジェリー

    関連ブログ:経理JELLYやってます

     

    KOWAKURA CLUB ACTIVITY 002

    第2弾:プログラミングジョブ

    関連ブログ:プログラミングジョグはじめました

     

    その他関連ブログ:KOWAKURA/Meetsでまってます

    tagPlaceholderカテゴリ:
    draggable-logo

    サウンズファン株式会社 

    〒662-0051 

    兵庫県西宮市羽衣町7-30

    Tel: 050-3561-5858

    E-mail: info@sounds-fun.co.jp

     

    受付営業時間

    平日:8:00〜19:00

    土日祝:9:00〜17:00

     

    無人営業時間

    毎日:受付営業終了時間〜22:00

     

    定休日なし、年末年始・GW・夏休み休業有り

    ホーム
    西宮で事務所をお探しの方へ
    コワーキングスペース

    シェアオフィス
    レンタルスペース
    バーチャルオフィス・ネットショッププラン

    レンタルキッチン

    ポスタープリント

    ニュース
    FAQ

    アクセス

    お問い合わせ
    会社概要


    概要 | プライバシーポリシー
    ©2013 KOWAKURA
    ログアウト | 編集
    • トップへ戻る